ヨコハマ満月ウォークEVENTレポート2024.01.24
ヨコハマ満月ウォークvol.85 《4年ぶりの開催‼ 新年スペシャルパーティー》
4年ぶりに新年スペシャルパーティーを開催することが出来ました!!!
チャリティーウォーキングイベント「ヨコハマ満月ウォーク」は2015年9月からスタートし今回で85回目の開催となりました。
寄付総額は932,470円となり能登半島地震にも寄付することが出来ました。
これもひとえにご参加くださっているみなさまのお陰です。
有り難うございます。


さてパーティーは、いつも素敵なおもてなしをしてくださる
山下公園前のル・サロン にて


司会は養成講座0期生で
WALK&WALK 認定講師の生田麻衣子さん
煌びやかなドレスで雰囲気を盛り上げてくれました。

そしてエレガントな乾杯でパーティーがはじまりました。

ル・サロンワインスクール校長、渡邉美洋子先生によるワインとチーズのプチ講座

満月パーティーのために、飛びきり美味しいワインとチーズをセレクトしてくださいます。



それに腕利きのシェフが出張で、目の前でお料理を振る舞ってくださる贅沢空間。



みなさん楽しみにしているのが、ピアニストの伊藤幸枝さん
オペラ歌手の木村綾子さんによるクラシックプチコンサート。

幸枝さんはウォーキングレッスンに通ってくださってからのご縁で
毎回あたたかくて力強い演奏で魅了してくださいます。



木村綾子さんは舞台で活躍するオペラ歌手ですが
実はプレシャスウォーキングインストラクター0期生でもあります。


金沢出身の綾子さん、能登半島地震の直後ということもあり、1曲目はレクイエムを歌ってくださいました。
心を揺さぶる歌声に涙を流す方が多くいらっしゃいました。素晴らしい演奏をありがとうございました。
さて!!!
パーティーの最後は恒例の全員でランウェイ・ウォーキング♩

ドレスやお着物、それぞれの個性が光るウォーキング&ポージング

満月パーティ皆勤賞のダンディ堀越氏と活躍中のインストラクター達

堂々とした立ち姿とウォーキングがとても素敵な
ピアニストの幸枝さん、受講生の昌代さん、トレーニング中の5期生たち

こちらも5期生のみなさん。愛媛や大阪、長野から駆けつけてくれました^^

こちらは0期生、貫禄が違いますね。笑

オペラ歌手の綾子さんも現役のウォーキングインストラクター!
茅ヶ崎愛に溢れるゆっきーと♡

認定講師の石川絵里・生田麻衣子はロングドレスで♩
『一緒に写真撮りた〜い♡』と引っ張りだこでした

いつもチャリティーウォーキングイベント
『ヨコハマ満月ウォーク』に参加してくださるみなさま❤️

インストラクター大集合!!!
そしてフィナーレはオリーブの首飾りの曲に乗ってマジックショー🌹

仕込んであった薔薇を手から出したのですが、ほとんどの方が怪しいダンスに気を取られ
マジックに気づかなかったようでした。笑

ドヤ顔!

インストラクター養成講座受講中のみなさま♩カッコいいでしょ〜

こちらもインストラクター養成講座受講中のみなさま♩エレガントチーム



写真はいつもお願いしているカメラマンの市村さんに素敵に撮って頂きました。


ヒソヒソ話からの大爆笑、、、何、話してたんだっけ^^;

4年ぶりの満月パーティは、美しい時を共有する楽しさや喜び一杯のひとときでした。
ご参加頂きましたみなさま、ありがとうございました。
2024年もヨコハマ満月ウォークをどうぞよろしくお願いいたします♩