MISSION/VISION
高齢化社会に向かっている日本。平均寿命が延びる一方で、元気に日常生活を送ることが出来る健康寿命は、平均寿命のおよそマイナス10歳。またストレス社会の中で、不眠や心の不調を訴える人、腰痛や肩こりなど、カラダのトラブルに苦しんでいる人は増加の一途をたどっています。
2006年より行ってまいりました、あらゆる世代の方々に対し”姿勢や歩き方”の質を高めることで、体と心の健康維持向上に大きく影響を及ぼすことができる「ウォーキングレッスン」に加え、森や自然の中を歩くことで、私たちが生まれながらに持っている自然治癒力を高める効果が期待できる「ネイチャーウォーキング」など、”歩くこと”全般をプロデュースし、ライフスタイルそのものを向上させるメソッドをご提案していきます。
WALK&WALKは、楽しく歩くことでまずはひとり一人が「健康でシアワセであること」そして「会社や学校が明るくなること」延いては「思いやりに溢れる豊かな社会になること」をミッションとしています。
REPRESENTATIVE PROFILE
WALK&WALK WALKING INSTRUCTOR
大学卒業後ANA入社。
15年の在籍期間中、国内線、国際線乗務の他、教育訓練部(現客室訓練部)にてインストラクターとして教育訓練全般を担当。退社後は商社で中国との貿易業務に従事。2010年北京経済貿易大学へ半年間留学し中国語を学ぶ。40代後半、自身の体調不良をきっかけに、ウォーキングと出会い、歩くこと=生きることを実感。2015年よりウォーキング講師としてレッスン開始。2018年株式会社WALK&WALK認定講師。現在は専門学校及び、シニアクラスを担当。
横浜出身、都内在住。 2006年より活動、指導実績は延べ約6,000人。 アメリカ準文学史号取得後、都内外資系ホテル、金融機関 秘書職に計10年従事する。自身の秘書としてのキャリアも積みながら、ウォーキングインストラクターとしても活動し、働く女性の印象力の高め方、男性ビジネスマンの信頼感のある姿勢と歩き方のレッスンも定評がある。
身長178cm、2009年度ミスワールド準グランプリ受賞を経て、2010年よりフリーアナウンサーとして活動をスタート。 地元横浜を拠点に、MCやレポーターとしてケーブルテレビやラジオで番組を担当。 そんな中、自身の番組のゲストとして代表の我妻が出演したことをきっかけに、姿勢や立ち居振る舞いの大切さを再認識し、すぐにレッスンに通い始める。続けていく中で、体と心の目覚ましい変化を実感。 その後は、伝えるプロとして、姿勢やウォーキングの素晴らしさを幅広い世代に指導している。
大学卒業後、大手製薬会社に入社。システム部門配属となり、システム設計及びプログラミングのかたわら、新入社員の社内研修講師を務める。出産退職後は家事・育児に専念。40代後半に健康維持のために通い始めたウォーキングレッスンで、「姿勢を整えて美しく歩くこと」の絶大な効果と魅力を実感。2015年よりウォーキング講師として活動を始める。猫背、巻き肩、反り腰、下半身太り、腰痛・・・様々なコンプレックスや身体の不調を克服した、自身の実体験にもとづく指導はわかりやすいと好評。挙式前レッスンなど、ご依頼レッスンも多数。2020年株式会社WALK&WALK認定講師。現在はシニアクラスを担当。
WALK&WALK LOGO
みなさまと共に<明るく・楽しく歩いて行く>という意味を込め、社名をWALK&WALKといたしました。書体は大地をしっかりと踏みしめているイメージで太い書体を使用しています。5つのドット柄は足の指をモチーフにしています。ウォーキングを通して、みなさまのカラダとココロの健康をサポートすると共に、多くの人々が集うコミュニティーの場となって欲しいという想いがロゴマークに込められています。